グルテンフリー&ヴィーガン 豆腐のチョコレートタルト
みなさん、今年のバレンタインデーにはどんなスイーツをお考えですか?
もしも、プラスチックフリーでヘルシーなデザートにしようと考えているならおススメしたいのがこちら!
グルテンフリー&ヴィーガン 豆腐のチョコレートタルト
リッチで濃厚なチョコレートデザートとは違って、グルテンフリー、デイリーフリー、そして砂糖も不使用。
生クリームを使う代わりに豆腐を使っているのでとってもヘルシーなんです。
豆腐はご存知のように豆乳からできているので、豆腐には大豆に含まれる栄養価がそのまま詰まっています。
タンパク質が豊富で低カロリー、人間にとって必要な必須アミノ酸が豆腐には全て含まれています。また、良質な脂質やビタミン、ミネラルも含んでいるため栄養面で優れた、健康の維持に有効な食品、つまり機能性食品として認知されており、プラントベースのライフスタイルやヴィーガンの方々にも近年特に注目されています。
その他の豆腐の利点はというと、豆腐自体は無味で他の食材の邪魔をしないので料理やお菓子作りにも重宝するということ。
このチョコレートタルトのレシピで豆腐を生クリームの代わりに使っているのは、まさにそういった理由からなんです。
豆腐の柔らかさのお陰で、フィリングがムースのような軽くてふんわりした食感にもなり、ヘルシーだけでなくびっくりするくらい美味しい大満足のデザートを作ることができるんです!
2021年のバレンタインデーは低カロリーで健康的、それでいて贅沢な気分が味わえる愛情たっぷりの手作りのスイーツで、みなさんの特別な方を喜ばせてあげてみてはどうですか?
グルテンフリー&ヴィーガン 豆腐のチョコレートタルト
材料
• アーモンドプードル 100g
• オートフラワー 80g (オートミールを粉上にしたもの)
• カカオパウダー 10g
• ココナッツオイル 大さじ1 (液状に溶かしたもの)
• メープルシロップ 大さじ1
• 塩少々
• 水 50ml
(フィリング)
• ダークチョコレート 170g
• ココナッツミルク 200ml
• 遺伝子組み換えのない絹豆腐 200g (水切りしたもの)
• ココナッツシュガー 60g
• コーンスターチ 大さじ1.5
• ココナッツオイル 大さじ1
• バニラエクストラクト 小さじ1

作り方
1. まずはタルト生地から。
オーブンを160℃に予熱する。生地用の材料を全てボウルに入れてスパチュラで混ぜる。ある程度まとまったら手で捏ねる。
※生地が乾燥しているなら水を少し足してもOK


2. 生地をフォーエバーエコのシリコンボウル、もしくはタルト台の底部と側面に押し付けながら伸ばし、フォークで生地にまんべんなく穴を開ける。
オーブンで10分、もしくは生地が固くなるまで焼く。



とろみが出てきたら火から下ろす。

4. 大き目のボウルにダークチョコレート、ココナッツオイル、バニラエクストラクトを入れる。
(3)のココナッツミルクを注ぎ入れ、チョコレートが溶けるまでよく混ぜる。
※ チョコレートが溶けない場合は湯せんで溶かす。


5. (4)に豆腐を入れスティックブレンダー、もしくはミキサーで滑らかになるまで混ぜる。ここで味見をし甘さが足りなければメープルシロップを足す。
タルト生地が冷めたら、フィリングを入れる。


お好みのフルーツと一緒に召し上がれ!

みなさんも是非とも作ってみてくださいね!
ご感想をお待ちしてます。
ソーシャルメディアでのシェアも大歓迎です!!